外断熱で快適生活

外断熱住宅リフォームとはどのような工事なのか

外断熱住宅リフォームとは 外断熱住宅リフォームとは、鉄筋コンクリート造りの建物に対して、外側を断熱材で覆う工法のことです。
この工法を用いることで、建物を外側から断熱することになり、壁や柱といった内部結露のリスクを軽減することができます。
外断熱住宅リフォームの工事には、1階床の断熱工事、1階リビングの床暖房設置、2階床の防音工事、窓をニ重ガラスにするなどが挙げられます。
工事の方法としては、外壁・屋根には外側に断熱材を入れて、その外側に仕上げ材を施行します。
基礎部分も同じように外側に断熱材を入れて仕上げを施工しますが、床下に換気口があるような構造の建物では、そのままでは床下の暖房ができないので、床下地の下に断熱材を挿入することもあります。
外断熱では、家の外側をすっぽりと断熱材で覆うことになるので、壁の中に断熱材を入れる一般的な工法より、断熱効率がぐんと上がります。
外断熱住宅リフォームは、ただ断熱材を入れればよいということではありません。
建物に合った理論を用いて、きっちりとした納まりと施工精度がとても重要です。
よりよいリフォームをするためには、技術が高い評判のいい施工業者を探して、納得のいくまで話し合いをすることが大切なポイントです。

外と内からの断熱(外断熱住宅)について

外と内からの断熱について 住宅を建てる際に断熱はとても重要なポイントとなっています。
オシャレなデザインや耐震性、最新の設備等だけでなく、断熱性能にもしっかりこだわることを推奨します。
断熱がしっかりしていれば、家の中が夏は涼しく、冬は暖かくなるので、さらに快適な生活が送れるようになります。
まず、外と内の断熱の違いについて見ていきます。
現在、多くの住宅で採用されている内断熱は費用が安く抑えることができたり、室内の温度コントロールがしやすいメリットがありますが、結露が発生しやすい問題点があります。
外断熱は太陽光や放射冷却の影響が少なく抑えられるので、室内温度の調節のために使うエネルギーは最小限で済みます。
また、室内の温度差が少ないので結露も発生しにくい特徴があります。
費用はかかってしまいますが、外断熱にする価値は大いにあると言えます。
外と内のどちらの断熱がいいかというと、住宅の寿命を長くすることができる外断熱になります。
施工費用が高い問題点がありますが、せっかく数千万円出して建てる住宅なので、長持ちさせられる方法を選択するべきです。
30年持たない内断熱と50年~100年安心して使うことができる外断熱のどちらが優れているかは後者に決まっています。

ユニバーサルホームの坪単価情報

ユニバーサルホーム 坪単価